Docurain Labo

Docurainサービス開発日記

IvyIDEAを2024.3で何とか動かす

誰が何と言おうと、私はAnt派です。 というわけでIvyIDEAが必要なのですが、とうとう2024.3で動かなくなってしまいました。 java.lang.Throwable: 'module' is requested on EDT by ResolveForActiveModuleAction#presentation@ProjectViewPopup (org.claren…

JUnit5は JEP 443: Unnamed Patterns and Variables に対応していない(2023-10-07時点)

タイトル通りですが、Java21にアップデートすることにより try(var unused = getScopedResource(); var unused2 = getScopedResource2()) { ... } のようなケースを try(var _ = getScopedResource(); var _ = getScopedResource2()) { ... } と書けるように…

IntelliJのドックアイコンがとうとうスクウェア型に

つまりこれです。ずっととんがったデザイン(文字通りの意味)だったのですが、2023.3からとうとうMacOS標準のスタイルになりました。 ずっと待っていたので地味に嬉しいです。

TomcatをVirtualThreadで動作させる

前回の投稿から大分空いてしまいました、、、 本日は技術的なトピックを投稿してみます。 Java19になって仮想スレッド(かつてグリーンスレッドと呼ばれていたもの)が使えるようになりました。とはいえまだExperimentalですが。 JVMの起動パラメータに --en…

PDFマージ機能を使って精密な帳票を作成しましょう

Docurainの得意な帳票として、納品書や請求書はもちろんのこと、商業印刷にも耐えられるような厳密なサイズで決められた帳票作成も可能です。この記事ではそれを担うPDFマージ機能について解説します。

明細行を出力する際に利用する配列操作関数について

帳票はヘッダー、明細そしてフッターで構成されています。ヘッダーやフッターは各帳票で一度しか出力しないので簡単ですが、明細行は次のような機能が必要でしょう。 明細データから指定した行数分のデータを取り出す 明細データを指定した行数ごとに分割す…

Docurainを使って帳票作りにチャレンジ(その2:明細行、フッターの記述法)

DocurainはWeb APIを使って簡単に納品書や請求書をはじめとする、帳票を生成するサービスになります。今回はこのDocurainの使い方について、帳票を一から作成してみます。 前回は帳票のヘッダーについて解説しましたので、今回は注文などの繰り返し部分(明…

Docurainを使って帳票作りにチャレンジ(その1:帳票仕様とヘッダー作成)

DocurainはWeb APIを使って簡単に納品書や請求書をはじめとする、帳票を生成するサービスになります。今回はこのDocurainの使い方について、帳票を一から作成してみます。

マクロを使って帳票のメンテナンス性を高めましょう

マクロを使って帳票のメンテナンス性を高めましょう! 帳票では細かなカスタマイズが不定期に求められるので、メンテナンス性高い状態に維持するのが大事なポイントになります。そのためにできることは幾つかありますが、一つはコピー&ペーストで場当たり的…

明細行を集計して合計金額を算出する方法を理解する

帳票はヘッダーとフッター、そして明細行の組み合わせで作成されます。それぞれ、次のような区別があるでしょう。 ヘッダー 帳票の上の部分に掲載される情報。全ページまたは最初のページだけに表示される。 フッター 帳票の下の部分に掲載される情報。全ペ…

Docurainを理解するために知って欲しいApache Velocityの構文

Docurainでは帳票を生成する際にApache Velocity(以下単にVelocity)というライブラリを利用しています。VelocityはJavaで開発されたテンプレートエンジンになります。テンプレートエンジンというのはテンプレートファイルと、データを組み合わせて別なファ…

帳票の設計、作成をDocurainにまるっとお任せください

業務システムをはじめとして、データを蓄積するシステムは最終的に何らかのレポートや帳票を出力します。特に業務システムにおいては、多くの帳票が作成されます。たとえば納品書、発注書、請求書などは有名な帳票ですが、各企業のワークフローに合わせても…

条件付き書式を使って色の出し分けを実現する

帳票では一部を目立たせたい時に、色を利用します。たとえば赤字やマイナスといった目を配るべきデータがあれば、赤文字の出力にするでしょう。同じように明細行で1行ずつ色を変えることで、見間違いを防いだりできます。 Docurainでこのように帳票の中での…

CSVファイルを使ってDocurainの帳票を作成してみよう

DocurainはExcelファイルをテンプレートとし、さらに描画するデータを与えて帳票やレポートを作成します。与えるデータフォーマットはJSONが一般的なのですが、CSVやTSVも利用可能です。 今回はCSVファイルを使った請求書作成について解説します。 CSVファイ…

外部サービスと組み合わせて、帳票の内容を動的に変更する

Docurainを使って帳票を出力する場合、そのデータの多くは社内データベースからの出力になるでしょう。しかし、外部サービスと組み合わせることで、データをよりダイナミックに変更できます。プログラムから帳票生成を実行すれば、そういった操作も簡単です。…

Docurainテンプレートとデータ構造のバランス

DocurainではExcelファイルのA列を使って、変数を定義したり、ロジックを記述できます。それらを使うことで、細かな体裁や出力の制御が可能です。構造化プログラミング相当のことができるため、ある意味「何でもできてしまいます」。 しかし、あまりDocurain…

Docurainを使って年賀状作成にチャレンジ!

もうすぐ年賀状の季節です(2021年09月執筆)。企業ではだいたい12月頭くらいから、年賀状作成の作業に入るのではないでしょうか。多くの企業では外部のサービスを使ったり、年賀状作成ソフトウェアを使ったりしていますが、今年はDocurainを使って年賀状作…

Docurainを使って動的にグラフを作成する

Docurainを使えばExcelファイルをテンプレートとして、多彩な帳票やレポートを出力できます。報告書やレポートなどでは、グラフが使われることが多いです。Excelでレポートを作成したことがあれば、そのデータを使ってグラフを埋め込んだことがある方も多い…

DocurainをDTP的に使いこなす(不動産風チラシを作る)

DocurainはExcelファイルをテンプレートとして、PDFや画像を生成します。主な用途としては納品書や請求書といった帳票が多いですが、実際にはそれだけに限らず利用されています。 今回はその一例として、不動産風チラシを作ってみます。

エルスピーナヴェインズ様にご紹介頂きました!

エルスピーナヴェインズ様に、ブログ記事としてご紹介頂きました! techblog.elspina.space AppSheetからの接続はワンクッションあるとのことでしたので、 Docurain側でも何か改善できないか,是非検討していきたいと思います。

【エンジニア向け】これできっと分かる。Docurainのつまづきポイント解説します

Docurainは帳票エンジンと銘打っていますが、使いこなすともっともっとたくさんのことが実現できます。この記事でははじめてDocurainに触れる方が感じるであろう疑問点や、つまづきポイントを解説します。スムーズな帳票作成を実現させるためにも、ぜひご覧…

Docurainを試してみよう(サンプルデータを使って帳票を作成しよう)

DocurainはWeb APIを使って、簡単に納品書や請求書をはじめとする、帳票を生成するサービスになります。今回はこのDocurainの使い方について、サンプルテンプレートを利用して紹介します。 帳票作成APIの実行形式について Docurainでは基本として、次の2パタ…

複雑な集約条件においても数式自動シフトが使えるようになりました

明細のある見積書や請求書のような帳票では、ページごとの合計金額、全ページの総合計金額のような項目がよくあります。 1ページ目 2ページ目 その際にDourainでは簡単にページごと、グループごと、全ページの各単位で金額を計算することが可能です。 作成す…

PHPでDocurainのインスタントAPIを使ってみる

PHP

DocurainはWeb APIを使って簡単に納品書や請求書をはじめとする、帳票を生成するサービスになります。基本的にシステムから、まとめて帳票を出力することになります。そこで今回はPHPから帳票を作成するサンプルコードを解説します。

デザインを刷新しました

ホームページおよび管理コンソール画面のデザインを刷新しました。 機能面でもビジネス面でもステージが切り替わりつつあり、 「次の3年」を戦うために相応しい方向性へと揃えたつもりです。

Wagbyとの連携が開始されました

ジャスミンソフト様のWagbyにて、Docurainを標準帳票機能としてご採用頂いておりますが、 この度、マニュアルが公開されました。 wagby.com Wagbyユーザーの皆様のお役に立てるよう、引き続きDocurainも改善していきます!

Unicode絵文字に対応済みです

以前、Docurainが「外字」または異体字セレクタ(IVS)に対応済みであることお知らせしましたが、 Unicode絵文字の出力と絵文字に対しての文字列操作も対応しています。 ja.wikipedia.org 早速、絵文字を出力してみよう テンプレート・JSONは以下のように作成…

Windowsの「外字」とは?基礎から解説 & Docurainでの対応

Docurainは、純粋な意味の外字も使用可能です。検証結果を以下に記載します。 「外字」とは 「外字」とは、本来システムに登録されていない文字のことを指します。よくある例としては、漢字の異体字などです。これをシステムから利用できるようにするための…

1セル内の複数フォントスタイル設定が可能になりました

Docurainではこれまで一つのセル内で複数のフォントスタイルを設定できない制限事項がありましたが、それが可能になりました! これまでは...? 例えば以下のように文字の部分は明朝体、数字部分はゴシック体にしたい場合にこれまではセルを分ける必要があり…

Power Automate DesktopとDocurainはもちろん連携できます

[忙しい方向け] MSのRPAであっても依然として苦手*1な「帳票」はDocurainと連携することで簡単に解決できます! 本日(日本時間2021年3月3日)より、Windows 10 を利用しているユーザーは追加費用なく個人レベルでのデスクトップ操作を自動化させるためにPow…